令和2年2月9日 瀬川晶司六段(しょったん先生)に指導対局に来ていただきました。
令和2年2月9日 瀬川晶司六段(しょったん先生)に指導対局に来ていただきました。 映画化されたあのしょったん先生が来てくださるということで、子供も大人もソワソワしていました。 (いつもよりお母さまのボランティアが多くてび…
山本将棋教室は日本一の生徒数(180名以上)を誇る日本将棋連盟公認の子供将棋教室です。
令和2年2月9日 瀬川晶司六段(しょったん先生)に指導対局に来ていただきました。 映画化されたあのしょったん先生が来てくださるということで、子供も大人もソワソワしていました。 (いつもよりお母さまのボランティアが多くてび…
しょったん先生 記念品のマグ 日曜日に神奈川県からはるばる来ていただくことになりましたしょったん先生 の指導対局の記念に、、、、 特別に丹野先生から予算を無理言っていただきまして マグカップを…
2020/1/26 伊藤明日香&安食女流の指導将棋 の様子 今回、勝った子には会長の扇子プレゼントします。と始まる前に先生がおっしゃったので、子供たちは目を光らせて指導対局に臨んでいました。5人だけ勝つことがで…
安恵照剛八段による指導対局 六枚落ち定跡講座 安恵先生の指導対局の前に六枚落ちの定跡講座を特別にしていただきました。 先生がおっしゃるには、定跡を完璧に覚えてから指導対局しないと上達の助けにならないとのことです。せっかく…
植山七段と中井女流六段との写真
植山七段と中井女流六段による指導対局のあとのメッセージ 先日、プロ棋士のご夫婦そろっての指導対局、二回目が実現しました。 前回は 日曜教室のほうに来ていただき、今回は土曜教室のほうにご指導に来ていただきました。 前回同様…
安恵先生の4枚落ちの指導動画をアップしました。 完璧に暗記してください。 安恵先生の前回の4枚落ちの講座の内容を覚えていますか? 以前教えたことは 一手も間違えず全部覚えないと使えないよ。 と安恵先生はおっしゃっておりま…
2019年最後の安恵八段の指導対局の様子 今年最後の安恵八段の指導対局は4枚落ちの講義をしていただきました。 前回は6枚落ちの講義をしていただきました。 ちゃんと覚えていますか? 1手も間違えないように指すことが大事だと…
丹野教室のプロ棋士による指導対局 今年も沢山のプロの先生方に来ていただいて、指導をいただきました。 こんなにプロの先生の指導を受けられる教室はなかなかないのではないかなと 思います。 丹野教室は非営利で運営させていただい…
植山七段と中井六段によるプロ棋士ご夫婦指導対局の様子 12月1日にプロ棋士ご夫婦に指導をいただきました。 ご夫婦でプロってすごいですよね。 お子様はものすごい天才なのでは? など想像してしまいますよね・・・。 以前中井女…
顧問安恵八段と加藤桃子女流三段の師弟指導対局実現!! 令和元年にふさわしく素晴らしい師弟指導対局が実現しました!! 桃子先生といえば、ご存じの通り今将棋フォーカスにでている美しく強い女流でして、安恵先生のお弟子さんなので…
安恵八段による指導対局の様子 先月の安恵八段による指導対局の様子です。 安恵先生からのお言葉です。 皆どんどん上達してきていて序盤はよくなっています。しかし中盤以降おかしくなってしまう子がほとんどです。勝てると思ったとき…
伊藤明日香女流とカロリーナ女流の指導対局の様子 7月7日七夕さまの日に明日香女流とカロリーナ女流に指導対局に来ていただきました。 いつも マナーについても厳しくご指導いただいている成果で 今回はとてもほめているただきまし…
安恵 照剛八段による指導将棋 毎月安恵先生に指導将棋に来ていただけるようになって 子供たちもとても気合が入ってます。 今回は写真の5名が勝つことができました。 次回は飛車落ちで勝たせていただいた子は角落ち・・・ などど同…