2022年10月30日 高崎一生七段による指導対局の様子
2022年10月30日 高崎一生七段による指導対局の様子 今日は高崎七段に1年半ぶりにご指導に来ていただきました。 今回は角交換相振り飛車の講義をしていただきました。 私は振り飛車党ではありませんが、指してみたいなあと思…
山本将棋教室は日本一の生徒数(180名以上)を誇る日本将棋連盟公認の子供将棋教室です。
2022年10月30日 高崎一生七段による指導対局の様子 今日は高崎七段に1年半ぶりにご指導に来ていただきました。 今回は角交換相振り飛車の講義をしていただきました。 私は振り飛車党ではありませんが、指してみたいなあと思…
2022年10月29日 佐藤慎一五段による指導対局の様子 佐藤慎一先生といえば、歌&ギターの先生ということで、私もギターをやっていることからぜひ来てほしいと何年にもわたって アプローチをしておりましたが、今回やっとのこと…
◎土曜日 上級クラス 新しい仲間が日曜クラスから土曜日も頑張りたい!ということでやってきました。 顔なじみの子もいますが、改めて大勢の前の挨拶を思って何日も前から緊張しているけれど練習していると親御さんから伺ってその雄姿…
第29回埼玉県高等学校将棋王位戦 【2022.9.30 伊奈町/県民活動総合センター】 参加242人。(A:45 B:63 C:126 女子:8) いつもみんなに将棋を教えてくれている高校生先生の 吉田先生が 埼玉県高…
9月24日25日の第6回詰将棋大会の結果速報です。 土日の初心者クラス・上級クラス すべて合わせた総合成績になります。 こちら個人番号のみで掲載しておりますので自分の番号で点数を調べてください。 ↓クリックしてください。…
第18回小・中学校将棋団体戦 決勝大会 【2022.8.10 東京・大手町/サンケイプラザ】 さいたま仲町小(藤森舜太君、岡野朋輝君 村岡優樹君)が決勝で宮崎生目台西小を3-0で破り 全国で1位になりました!! 優勝おめ…
2022年7月17日 川上猛七段 指導対局 始めに頂いたお言葉 2022年7月17日 川上猛七段 大盤講義 振り飛車党のための駒落ち講座 2022年7月17日 川上猛七段 指導対局 終わりに頂いたお言葉とくじ大会 今回で…
瀬川晶司六段とその瀬川先生に小学生の時に将棋を教えた今野靖宣先生に来ていただき 当時の思い出やお互いの印象を伺いました。 瀬川先生は教室へ指導に来ていただくのは今回で6回目ですので、瀬川先生の映画や本は 何回か見直しまし…
2022年7月9日 瀬川晶司六段と今野靖宣指導プロによるイベント指導対局 座談会の様子(横になってしまっていて申し訳ございません)上達のヒント くじびきの様子 指導対局後いただいたお話 上達のヒントその2
大変久しぶりに師範の安恵八段に来ていただくことができ、しかも 安恵門下のお弟子さんの瀬川晶司六段とご一緒に 師弟指導対局をしていただくことができました。 安恵先生に久しぶりにご指導にいらしていただけて 子供たちもとても嬉…
始めに頂いたお言葉 終わりに頂いたお言葉 サイコロトーク↓面白いお話しいっぱいです ↑ ご指導で勝たせていただいた3名に 安恵顧問と瀬川六段の連名の色紙をいただきました。 世界に1枚の大変貴重なプレゼント!…
千葉七段は今回は次の一手の講義をしてくださいました。 サプライズで素敵な本や手帳を持ってきていただき、次の一手の大盤講義の問題に答えられた生徒さんに プレゼント!していただきました。 少し難しい実際の千葉七段のプロの対局…
しょったん先生に初めに頂いたお言葉↓ しょったん先生の大盤講義 逃れ将棋 動画を見ていただければわかりますが とにかく皆大興奮!! 最後はしょったん先生のサインをかけた熱いじゃんけん大会でした↓ ものすごく盛り上がりまし…