2023年12月2日 青嶋未来六段によるプロ棋士指導対局の様子
土曜日教室に青嶋先生がご指導にいらしてくださいました。 今年の夏に日曜日の方にご指導に来ていただき、今年はありがたいことに2度もご指導にいらしていただき 大盤ではクイズ形式で美濃囲いの講義をしてくださいました。 17名ご…
山本将棋教室は日本一の生徒数(180名以上)を誇る日本将棋連盟公認の子供将棋教室です。
土曜日教室に青嶋先生がご指導にいらしてくださいました。 今年の夏に日曜日の方にご指導に来ていただき、今年はありがたいことに2度もご指導にいらしていただき 大盤ではクイズ形式で美濃囲いの講義をしてくださいました。 17名ご…
今回は植山先生とご夫婦でのご指導ではなく、中井先生にご指導に来ていただけることになりました。 前回は小学生で北海道から一人で東京に出てきて、プロになった話をしてくださいまして、みんなとても驚いた顔をしていたのが印象的でし…
青嶋先生にご指導に来ていただくことが決定しました☆☆☆ 今年の春に顧問の安恵先生と師弟でご指導に来ていただいてから半年位経ちましたね。 昨日のことのように楽しかったことが鮮明に浮かびます。 青嶋先生とは何度もお会いさせて…
2023/10/29安恵八段&瀬川六段のよる師弟プロ棋士指導対局イベントの様子 明け方の雨が嘘のように晴れ、お天道様までこのイベントを喜んでいるような穏やかな気候に恵まれました。 安恵先生にはいつものように終始にこにこご…
顧問の安恵先生、そして教室で大人気の瀬川先生が指導対局に来てくださることになりました。 楽しみですね!!私も早くお会いしたい気持ちでいっぱいです。 まだ1か月先ですので予定を空けておいてくださいね。(上級クラスに限り土曜…
すばらしい1日でしたね。 飯島先生に来ていただけることになって、びっくり腰を抜かしそうになりまして、その日が飯島先生のお誕生日の翌日 (飯島先生は9月16日生まれです)なので、さらにさらにびっくりで、今日まで待ち遠しかっ…
阿部先生は研修会でご指導をされていらっしゃる先生ですので、子どもたちからの質問に答えて下さる形でお話してくださいました。 研修会でのご指導の様子など子どもたちにとって一番気になるところをお話していただきましたので、 子ど…
すごくないですか? の飯島先生がいらしてくださるなんて すごくないですか? B級で八段の先生です。 お電話で少しお話させていただきましたが、とてもお話しやすい想像通りの素敵な先生でした。 プロの先生方の藤井聡太先生とか・…
猛暑の間、教室の冷房がなかなか思うような温度設定にならず、プロ棋士の先生方のご迷惑になったらと思いお休みしておりましたが、、、、秋になりましたので再開します。当日いくぶん涼しさがやってきているといいのですが・・・。 阿部…
2023年5月28日 千葉幸生七段による指導対局の様子 およそ1年ぶりに教室に千葉先生にご指導にいらしていただきま した。もう5回以上はご指導に来ていただいておりますが いつも思うことは先生の優しさです。 駒音も立てず駒…
2023年5月27日 門倉啓太五段による指導対局の様子 今回は門倉先生にご指導に来ていただくことができました。 それぞれの駒の効果的な動かし方を大盤講義してくださいました。(入会したばかりの子たちにとって、とても分かりや…
調べましたら最後にご指導にいらしてくださったのは去年の5月でして、ちょうど1年ぶりにご指導いただける日がやってきました。 何度もご指導には来ていただいておりますが、毎回日曜教室にいらしてくださっていますね。 前回は問題を…
門倉五段にご指導いただくのは初めてですね。 『振り飛車の新機軸! 初手▲7八飛戦法』という書籍を出版されている先生です。 インターネットの知識で申し訳ございませんが、将棋放浪記の藤森先生と仲が良い先生とのことです。 35…
何度も四枚落ちの動画を見て定跡覚えましょうね。