9月28・29・30日 教室の様子
28日 しゅんすけくんとともちゃんが引っ越ししてしまうのでお別れ会をしました。しゅんすけくんは土曜日のヌードメーカーであらゆる会をもりあげてきてくれてたので、教室が寂しくなってしまいます。最後は笑って送り出したいので、手…
山本将棋教室は日本一の生徒数(180名以上)を誇る日本将棋連盟公認の子供将棋教室です。
28日 しゅんすけくんとともちゃんが引っ越ししてしまうのでお別れ会をしました。しゅんすけくんは土曜日のヌードメーカーであらゆる会をもりあげてきてくれてたので、教室が寂しくなってしまいます。最後は笑って送り出したいので、手…
9月8日に第1回山本将棋教室の講師大会を開催しました。 かねてより先生たちの親睦を深めたいと企画していましたが、お忙しい先生方の予定を合わせることがなかなか難しくなかなか決行できずにいました。 今回は全先生方をお呼びする…
3日とも夏休み真っ盛りの日に焼けた顔で元気に来てくれるお友達がとても多かったです。 たくさんのお土産&お土産話をありがとうございました。 皆に旅行の楽しい間に、将棋教室のことを思い出してもらえたことに、嬉しさでいっぱいで…
放映が終わったら載せてもいいとのお話をいただいておりましたが、 齋藤先生にいただいたコメントの動画が期限が切れてしまい載せることができなくなってしまいました。 (ラインって期限で見れなくなってしまうのですね(;^_^A)…
東日本大会、西日本大会を勝ち抜いた小・中学校各4校(計8校)が集まり、東京都千代田区の「大手町サンケイプラザ」で8月9日に行われました。 その結果、中学校の部で、さいたま市立常盤中学校(埼玉)が準優勝しました。 去年、一…
今週はお祭りをしました。 上級クラスも初級クラスもそれぞれとても盛り上がっていました。 くじ引きで当たった子をメインに写真を撮りました。 是非記念に印刷してくださいね。↓ お祭りアルバムです …
みんな色々な大会で活躍していてすごいですね! 夏は大会が多いので、出れる大会を探して参加してみてくださいね。 〇第15回駒姫名人戦(主催:日本将棋連盟、協賛:囲碁将棋チャンネル、運営:女流棋士会) A級 準…
27日 今日は初級クラスが遠征だったにもかかわらず、田中先生が土曜日教室に指導に来てくださいました。 田中先生が「土曜日教室も強い」と仰ってくださって、土曜の生徒もうれしそうでした。 あさひくんが田中先生のテストに合格し…
土曜日教室に古田龍生先生にお越しいただきました。 とてもお若く見えるので、子どもたちのお兄さんのような感じの先生でしたね。 私も5・6年ぶりにお会いしたのですが、全く変わらずでしたので驚きました。 講義では、横歩取りの古…
全員読んでください↓クリック コメント2024夏 一部抜粋:土曜日で3人、日曜日で1人の計4人が62点の満点を取りました。棋譜の書き 方も含めて、ちゃんと準備してきてくれているなと感じています。 今回私が一番驚いたのは、…
第10回詰将棋大会の特別賞の表彰式を行いました。 学年別部門と、級別部門と、総合特別優秀賞の表彰をしました。 土日月それぞれで表彰式をして、賞状とお菓子と共に写真を撮りました。 アルバムです 6月8・9日 第10回山本将…
C1級 準優勝 さいたま指扇 本間修平、小林春花、本間有紀 第4位 さいたま沼影 藤本瑞生、藤本和希 C2級 準優勝 さいたま春岡 鐘誠羽、江口結翔、森山碧 おめでとうございます。 どのチームもチームワーク…
第36回ねんりんピック2024のさいたま市予選結果 優勝 清水幹雄 先生 第3位 岩﨑正 先生 おめでとうございます! お二人の先生は10月お鳥取県での全国大会に出場決定しました。 清水先生は全勝! 岩﨑先…
第10回目の詰将棋大会お疲れさまでした。 皆の真剣な頑張っている顔を見ることができました。 今回は155名参加でした。体調不良の連絡も多かったです。 ♪♪注意♪♪ 毎回の注意事項になりますが、問題用紙はどこ…