11月28日イオンモール子供将棋王決定戦 中級クラスにて
11月28日イオンモール子供将棋王決定戦 中級クラス で溝口肇君が準優勝しました。 おめでとうございます。 山口先生が、日頃のマナーと成績を今回の結果に加味して 溝口君は昇級しました。 これからは4級です。 おめでとうご…
山本将棋教室は日本一の生徒数(180名以上)を誇る日本将棋連盟公認の子供将棋教室です。
11月28日イオンモール子供将棋王決定戦 中級クラス で溝口肇君が準優勝しました。 おめでとうございます。 山口先生が、日頃のマナーと成績を今回の結果に加味して 溝口君は昇級しました。 これからは4級です。 おめでとうご…
こちらのホームページでしょうかいさせていただいたこともあり、 教室からの参加者がいつもより多かったようで どんどん大会に参加する姿勢は素晴らしいと思います。 参加71人(B級:19 C1級:21 C2級:31)の熱戦だっ…
第20回小学生倉敷王将戦埼玉県大会結果 【2021.10.10、10.17 北浦和/カルタスホール】 A級 高学年 5位 浜崎大和くん B級 2位 黒瀬 拓くん 3位 岡野朋輝くん 6位 櫛田幹太くん おめでとうござ…
第20回小学生倉敷王将戦埼玉県大会C級の入賞者 C1級 優勝 溝内優心 準優勝 田中勇匠 C2 級 準優勝 高木秀喜 4位 清水悠誠 おめでとうございます! 来週はAとB級があります。 &nb…
第11回低学年ドラ王座戦 2021.7.23 北浦和/カルタスホール A級(16名参加)の部で 3位に尾崎斗真君が入賞しました。 B級(17名参加)の部で 7位に 黒瀬光君が入賞しました。 おめでとうございます!
6/13将棋大会 Aクラス 優勝 阪間 響 準優勝 堤一歩 第3位 黒瀬 拓 Bクラス 優勝 肥田ロマン 準優勝 山中陽路 第3位 秋澤 龍 Cクラス 優勝 流石健作 準優勝 加藤 澪 第3位 高野瑛輔 Dクラス 優勝 …
6/12将棋大会 Bクラス 優勝 本間修平 準優勝 齊藤大智 第3位 守山 漣 Cクラス 優勝 村田 篤 準優勝 鈴木岳志 第3位 大坂啓仁 Dクラス 優勝 大坂理仁 準優勝 本間有紀 第3位 海老原壱軌 おめでとうござ…
第42回中学選抜選手権埼玉県大会の結果 5月30日にカルタスホールにて開催 見事女子の部で 山口依真ちゃんが優勝して全国への切符を手に入れました! おめでとうございます。 またC1クラスで藤澤優太くんが優勝!! しました…
竜王戦のC1級大会が4月10日にカルタスホールでありました。 そして 優勝したのが村岡優樹君 おめでとうございます。 準優勝が赤松育美ちゃん おめでとうございます。 二人とも 特別昇級です。 日本将棋連盟の埼玉県連のペー…
丹野将棋教室王将戦 実施日 2021年3月7日 会場 カルタスホール 参加者 102名 ボランティア14名 王将 優勝 清水幹雄 入賞 永嶋一翔 西川清征 長谷川博 小山浩一 &nb…
第46回埼玉県小学生将棋名人戦の結果2月14日 今日カルタスホールで名人戦がありました。コロナで将棋大会がなくなってしまっているので久しぶりの大会!! しかも教室をお休みしている最中でしたので 久しぶりに会えた仲間たちに…
北浦和将棋第61回名人戦 開催日 12月27日 Sクラス 優勝 山口依真 Aクラス 優勝 宝田煌太 入賞 山中陽路 黒瀬 光 堀内蒼太 村岡優樹 Bクラス 優勝 脇本温斗 入賞 秋澤 …
わくわく将棋第35回名人戦 開催日 12月26日 Aクラス 優勝 溝内優心 入賞 松丸貴樹 木内省吾 福元啓介 Bクラス 優勝 岡田弘毅 入賞 鈴木健太 斎藤太智 田口昂河 …
わくわく将棋第34回名人戦 開催日 12月19日 Aクラス 優勝 藤澤優太 入賞 二瓶正裕 二瓶和馬 福元啓介 Bクラス 優勝 田口昂河 入賞 森 智輝 守山 漣 三友健嗣 本間修平 中山…