8月30日A・Bクラスの様子
上級クラスはコロナの密を防ぐために あいぱれっとという始めての会場を使いました。 そこは今までの会場と違く、ぴったり9時にならないと開かなかったそうで、 さすがの上級クラスの生徒さんたちは、迷惑にならないようにしずかにま…
山本将棋教室は日本一の生徒数(200名支部)を誇る日本将棋連盟公認の子供将棋教室です。
 ブログ
ブログ
上級クラスはコロナの密を防ぐために あいぱれっとという始めての会場を使いました。 そこは今までの会場と違く、ぴったり9時にならないと開かなかったそうで、 さすがの上級クラスの生徒さんたちは、迷惑にならないようにしずかにま…
 ブログ
ブログ
Eクラスでは 駒の持ち方・対局時のマナーの再指導をしました。 みんな私が体験の時に教えて、その時に合格をもらって、今通っているのですが・・・・ 数か月経つと元に戻ってしまっている子が沢山いました。 将棋の上手な人は指し方…
 ブログ
ブログ
教室では最後に子供たちにむけて 良かったことや注意することや勉強してきてほしいことなどを 各クラスの担当コーチからお話をいただいております。 Eクラスは引き続き一手詰をお願いします。 Dクラスは少しずつ囲いも覚えていこう…
 ブログ
ブログ
弊教室は、コーチをはじめ ボランティアのご父兄の皆様のお力で成り立っている教室です。 教えてもらえるのが当たり前・カードを付けてもらうのが当たり前 という態度は改めて、 常に感謝の気持ちを忘れずにお願いします。 &nbs…
 ブログ
ブログ
 ブログ
ブログ
 ブログ
ブログ
 ブログ
ブログ
 ブログ
ブログ
 ブログ
ブログ
 ブログ
ブログ
8月30日 級位認定6名 3級・・・櫛田幹太 5級・・・赤松育実 6級・・・脇本温斗 9級・・・遠藤駿介 9級・・・加地振賀 10級・・・未公表 おめでとうございます。
 ブログ
ブログ
8月29日 級位認定3名 6級・・・三友順喜 6級・・・岩崎太一 14級・・・金井塚陽大 おめでとうございます。
 ブログ
ブログ
北浦和将棋名人戦 開催日 8月30日 Sクラス 優勝 堤 一歩 入賞 永嶋一翔 Aクラス 優勝 黒瀬 拓 入賞 橋本 崚 櫛田幹太 Bクラス …
 ブログ
ブログ
わくわく将棋第18回名人戦 開催日 8月29日 Aクラス 優勝 福元啓介 入賞 二瓶和馬 村岡優樹 Bクラス 優勝 三友順喜 入賞 小林幸叶 田口昂河 &n…