

山本将棋教室は日本一の生徒数(180名以上)を誇る日本将棋連盟公認の子供将棋教室です。
3日間とも夏休み最終局面ということで、イベントで盛り上がりました。 各曜日ではスイス式大会や赤組VS青組戦を行い、白熱した対局となりました。最後はトランプでも大いに盛り上がりました。 例年通り、宿題が終わっていない子も多…
23日 5級 宇都宮一輝 9級 嶋田凌大 10級 山本絃世 10級 川村孝洋 18級 春川大治朗 24日 6級 落合壮祐 8級 小林和輝 14級 小澤健次郎 14級 山下幸都 17級 流石弥 …
山本将棋教室の一番の自慢は、指導をするのではなく、子どもたちの顔をそっと見守ってくださる「見守り先生」が本当に大勢いらっしゃることです。全国でも、こうした形はおそらく私たちの教室だけかもしれません。 2時間半という限られ…
土日ともに、お盆で出かけてきた子たちが興奮冷めやらぬ感じのキラキラのお顔でやってきました。 手に誇らしそうにお土産を持って。 楽しいお出かけの最中に将棋教室の仲間のことを思い出してくれて、お土産を買ってきてくれてありがと…
16日 4級 渕上幸之助 5級 渕上隼人 8級 村岡慶人 11級 大島創 12級 川村洋翔 12級 藤本凛太郎 19級 春川大治朗 17日 8級 大野泰雅 13級 村木裕哉 14級 鈴木彩香 …
小此木朝陽君が、見事に奨励会試験に合格しました!心から嬉しく、誇らしい知らせです。 教室では、朝陽くんといくみちゃんがいつもみんなの憧れの存在として輝き続けてきました。その朝陽くんがさらに一段高い舞台へと進んでくれたこと…
マイナビ出版杯 第17回中学生女子将棋名人戦 全国大会赤松育実さん、全国優勝おめでとうございます。 マイナビ出版杯 第17回中学生女子将棋名人戦 全国大会 ↑ここからいくみちゃんの棋譜を見ることができます。 各地域の代表…
8月9日は黒沢怜生六段の指導対局イベントでしたが、お盆の時期ということもあり、参加人数はとても少なめでした。10日・11日も同様に少人数での開催となりました。 皆さん、おじいちゃんおばあちゃんに会いに行っているのかな?き…
2025年8月9日 黒沢怜生六段による棋士指導対局の様子 この日はちょうどお盆休み初日であることに気付かず、日程を組んでしまい、大変失礼いたしました。 黒沢先生の大盤講義では、棋力に関係なく誰でも理解できるように、攻め方…
9日 4級 山口朝陽 9級 伊島敬大 16級 春川諒 10日 5級 川島凪 6級 小森谷咲 8級 向山晴翔 11級 鈴木瑛大 13級 内山暁翔 14級 川村希実 15級 内山総恵 11日 3級…
3日間とも最後の20分間でプチお祭りをしました。 暑い間は毎週お祭りをしようと思っています。 みんな将棋の後のお祭りをとても楽しみにしてくれている様なので、 遊びも景品も毎週少しずつ変えています。 ダーツのようなことをし…
2日 8級 池井寧輝 11級 山本絃世 13級 佐久間陸 3日 2級 嶋影峻一 5級 坂尾泰知朗 6級 川島凪 6級 川島恭之 15級 会田勘太朗 16級 山下幸都 17級 内山総恵 4日 4…