5月17・18・19日 教室の様子
17日 最近は小学生団体戦のことなど色々重なりバタバタしていて、数日たつと「あれ?一昨日わたし何してたっけ?」と完全に覚えてないこともあります。(今記憶をたどって書いています。) 上級クラス↓ と初級クラスともに人数が多…
山本将棋教室は日本一の生徒数(180名以上)を誇る日本将棋連盟公認の子供将棋教室です。
17日 最近は小学生団体戦のことなど色々重なりバタバタしていて、数日たつと「あれ?一昨日わたし何してたっけ?」と完全に覚えてないこともあります。(今記憶をたどって書いています。) 上級クラス↓ と初級クラスともに人数が多…
17日 5級 猪木傑 6級 中元裕介 8級 原田琉之介 8級 山口帆南 9級 中川朝陽 15級 大島弓弦 18日 5級 加藤弦 13級 二川和也 15級 鈴木瑛大 16級 野木羚矢 17級 佐久間陸 18級…
☆第24回小学生倉敷王将戦・埼玉県大会の結果☆ 高学年の部 優勝 本間修平 低学年の部 準優勝 吉川博喜 敢闘賞 宮島一希 修平君と博喜君は8月9日倉敷での全国大会に出場することが決まりました…
☆第46回中学生選抜選手権・埼玉県大会の結果 朝陽君 育実ちゃんおめでとう☆ 男子の部 優勝 小此木朝陽 3位 藤森舜太 女子の部 優勝 赤松育実 8月3・4日天童市で行われる全国大会に、あさひくんといくみ…
土、日、月と3日とも8人から最大16人のチームに棋力ごとに分けてトーナメント大会をしました。 大きな賞状を持っていきましたところ、みんなのやる気100%! とっても盛り上がりました。 羽生会長のサインの入った賞状も、戴け…
10日 1級 吉川博喜 4級 鈴木大輔 7級 野木蒼馬 14級 大島創 15級 藤本凛太郎 11日 16級 鈴木瑛大 20級 小澤健次郎 12日 10級 北村理人 おめでとうござ…
3日ともガラガラでした。 50人ちょっとしか集まらず、半分くらいの子は、お出かけでしたね。 素敵なゴールデンウィークを満喫されたことでしょう。 さて集まった子たちで、こちらも満喫しました(^^♪ 日頃できない団体戦をやり…
段位認定 小此木朝陽君 五段認定おめでとうございます 朝陽君は今、研修会のC1クラスで切磋琢磨しています。 村岡優樹君、教室出身の本間君や藤森君も一緒に頑張っています。 朝陽君の頑張りは想像を超えます。皆も前回の詰将棋大…
3日 8級 小森谷咲 13級 小井土浩希 4日 2級 宮島一希 おめでとうございます
質問 ①何歳から将棋を始めましたか? 6歳 ②何年で有段者になりましたか 7年 ③1日どのくらいの時間将棋に向き合ってきましたか できる時は1日1時間 ④教室での1番の思い出 14連勝できたこと ⑤教室で今後やってみたい…
質問 ①何歳から将棋を始めましたか? 6歳 ②何年で有段者になりましたか 3年くらい ③1日どのくらいの時間将棋に向き合ってきましたか 将棋ウォーズとか詰将棋を1時間くらい ④教室での1番の思い出 最近の全体戦で優勝した…
質問 ①何歳から将棋を始めましたか? 始めたのは5歳で、山本将棋教室に入ったのは1年生の夏休みです。 ②何年で有段者になりましたか 2年 ③1日どのくらいの時間将棋に向き合ってきましたか 30分〜長いときは8時間 ④教室…
勝ったら山本銀行の1万円を渡していって最後にお菓子を買えるというイベントをしました。 お菓子がかかると、途端に100倍真剣モードで、負けると大変なことになってしまいますので、朝の会では いっぱい負けて大丈夫という私の失敗…