4月12・13・14日 昇級15名
12日 7級 坂尾泰知郎 7級 中元裕介 9級 西陸斗 13級 小林和輝 18級 武盛勇希 13日 4級 小澤航太郎 6級 伊藤郁太 8級 武田歩 8級 野木蒼馬 12級 小林和輝 17級 鈴木瑛大 &nb…
山本将棋教室は日本一の生徒数(180名以上)を誇る日本将棋連盟公認の子供将棋教室です。
12日 7級 坂尾泰知郎 7級 中元裕介 9級 西陸斗 13級 小林和輝 18級 武盛勇希 13日 4級 小澤航太郎 6級 伊藤郁太 8級 武田歩 8級 野木蒼馬 12級 小林和輝 17級 鈴木瑛大 &nb…
5・6・7日 2025年4月アルバム ① がく君が「同じくらいの棋力の子とペアを組んで、ペア将棋大会をしましょう」 と先週提案しに来てくれました。こういう「教室を盛り上げよう」「みんなともっと絆を作ろう」との提案はとても…
5日 6級 中元裕之 7級 青木ひかり 6・7日 該当者なし おめでとうございます
大平武洋六段による棋士指導対局の様子 先生の著書をお土産でいただきました。大人気「これだけで勝てる」シリーズは持っている子が多い本ですよね。 対局の合間に読めるように置かせていただきました。(暫く日曜教室に置く予定です)…
29日 11級 中川朝陽 12級 嶋田凌太 30日 3級 志摩遥太 3級 中村悠太郎 5級 野口蒼介 7級 伊藤郁太 11級 靏直也 おめでとうございます
5級 秋山宗一朗 おめでとうございます
2025年3月23日第6回山本将棋教室全体戦の結果 王将クラス 優勝 石井航太朗 準優勝 赤松育実 竜王クラス 優勝 井上怜太 龍馬クラス 優勝 加藤光隼 飛車クラス 優勝 金子拓磨 角行クラ…
第6回山本将棋教室全体戦の様子 参加者160名で11クラスに分かれての大会でした。 真剣な顔、悔しそうな顔、、、、いろんな顔がありました。 普段対局しない別曜日の子たちと対局して、それぞれ色々なことを思ったことと思います…
このたび、森永製菓株式会社の「inゼリー ジュニアエネルギー」新CM「羽生棋士と将棋」篇に、山本将棋教室が撮影協力させていただきました。 撮影では、生徒9名が羽生善治会長から直接ご指導を受け、やさしい笑顔で話しかけていた…
大平武洋 六段に棋士指導対局イベントにいらしていただくことが決定しました。 何度かご指導に来てくださった長谷部先生の師匠で、桐谷先生のお弟子さんの大平先生。 アイドルの推し活にも熱心のご様子ですね。 色々お話を伺いたいで…
今年はいいことがありました。 日本弁理士会会長賞をいただき、授賞式&パーティーに参加してきました。 今回賞状を戴いたときに胸が高鳴り1枚の紙ですがとても重みを感じました。 いつも渡す側の私は「みんなこんな気持ちでもらって…
横山泰明七段による棋士指導対局イベントの様子 横山先生七段、将棋とは関係ありませんが、まず同年代とは思えない、あまりの若さにびっくりしました。 お聞きすることはできませんでしたが、秘訣がおありなのだと思います。 まず大盤…
15日 横山泰明七段による棋士指導対局でした。様子は別記事にさせていただきます。 16日 大雨でしかも場所が初級と上級で別れてしまい、さらにさいたまマラソンでの交通規制!でとても大変な思いをしてみんな来てくれましたね。私…