お菓子屋さんをオープンしました
勝ったら山本銀行の1万円を渡していって最後にお菓子を買えるというイベントをしました。 お菓子がかかると、途端に100倍真剣モードで、負けると大変なことになってしまいますので、朝の会では いっぱい負けて大丈夫という私の失敗…
山本将棋教室は日本一の生徒数(180名以上)を誇る日本将棋連盟公認の子供将棋教室です。
勝ったら山本銀行の1万円を渡していって最後にお菓子を買えるというイベントをしました。 お菓子がかかると、途端に100倍真剣モードで、負けると大変なことになってしまいますので、朝の会では いっぱい負けて大丈夫という私の失敗…
リコー杯第15期女流王座戦アマ東日本大会トーナメント優勝 赤松育実さん おめでとうございます 赤松育実さんが予選を勝ち抜き見事に東日本大会トーナメントで優勝し、5月に女流棋士に混ざって、王座戦に出場します。 凄いですよね…
大平武洋六段による棋士指導対局の様子 先生の著書をお土産でいただきました。大人気「これだけで勝てる」シリーズは持っている子が多い本ですよね。 対局の合間に読めるように置かせていただきました。(暫く日曜教室に置く予定です)…
第6回山本将棋教室全体戦の様子 参加者160名で11クラスに分かれての大会でした。 真剣な顔、悔しそうな顔、、、、いろんな顔がありました。 普段対局しない別曜日の子たちと対局して、それぞれ色々なことを思ったことと思います…
このたび、森永製菓株式会社の「inゼリー ジュニアエネルギー」新CM「羽生棋士と将棋」篇に、山本将棋教室が撮影協力させていただきました。 撮影では、生徒9名が羽生善治会長から直接ご指導を受け、やさしい笑顔で話しかけていた…
今年はいいことがありました。 日本弁理士会会長賞をいただき、授賞式&パーティーに参加してきました。 今回賞状を戴いたときに胸が高鳴り1枚の紙ですがとても重みを感じました。 いつも渡す側の私は「みんなこんな気持ちでもらって…
横山泰明七段による棋士指導対局イベントの様子 横山先生七段、将棋とは関係ありませんが、まず同年代とは思えない、あまりの若さにびっくりしました。 お聞きすることはできませんでしたが、秘訣がおありなのだと思います。 まず大盤…
2週にわたって行われた「ジャンボ将棋クッションくじ」の当選者はみずきくんでした。 すごい確率で当てましたね。おめでとうございます。 王将の方は、当たりを名乗り出る子はいませんでした。 「ポケットに入れたまま洗濯しないでね…
購入はこちらからどうぞ 田中先生の著書 次の一手 一歩上達シリーズ第3巻が発刊されました。 「負けました 言う前悔やむ あの一手」 去年教室で行った川柳大会の最優秀の赤松先生の句が裏表紙に載っています。 悔やんだ後は、こ…
26日 あるおしゃれな女の子が私の所に来て 「先生~もっときれいになる努力をした方がいいですよ」 と言ってきました(笑)私が「胸が痛い~。どう頑張ればいいと思う?」と聞き、返って来た答えがめっちゃ面白かったので、 帰りの…
土曜日教室 初級クラスの朝の会では6人の子の合唱を聞くことができ心が洗われました。 初級クラスの子たちが藤先生が先導してくださって 私が棋道指導員になったお祝いをサプライズでしてくださいました。 ものすごくかわいい将棋ア…
詰将棋大会の優勝者にプレゼント予定です。
詰将棋大会の入賞者にプレゼントしようと思っています。 想像よりかわいくできました~暗闇で光ります。 スイッチで光ります。暗いところでは自然発光します。
11月19日第50回将棋の日 表彰・感謝の式典で羽生善治会長に表彰いただきました。 式典の様子をお知らせいたします。 新将棋会館で11時から表彰・感謝の式典が行われました。 私は10日程度前にお手紙でお呼ばれ頂きました。…