東日本大会(東京)埼玉県代表の出場権を獲得
東日本大会(東京)埼玉県代表の出場権を獲得 嬉しいニュースです。 先週日曜日に中学校将棋団体戦埼玉県大会が行われました。 当教室の福田慧士くんが大将をつとめた常盤中学校が準優勝しました。 (7月26日東日本大会(東京)埼…
山本将棋教室は日本一の生徒数(200名支部)を誇る日本将棋連盟公認の子供将棋教室です。
ブログ
東日本大会(東京)埼玉県代表の出場権を獲得 嬉しいニュースです。 先週日曜日に中学校将棋団体戦埼玉県大会が行われました。 当教室の福田慧士くんが大将をつとめた常盤中学校が準優勝しました。 (7月26日東日本大会(東京)埼…
ブログ
6月10日は植山七段と中井広恵女流六段による指導対局があります。 お二人は夫婦でプロ棋士!というすごいご夫婦です。 そして今回はお二人で指導に来てくださいます。 是非駒落ちの勉強を10日までし…
ブログ
北浦和将棋第33回名人戦の結果 実施日・・・平成30年5月13日 Aクラス 優 勝・・・井上歩紀 第2位・・・谷中 仁 Bクラス 優 勝・・・今野祥吾 第2位・・・中村太一 ♪日曜日丹野子ども将棋将棋教室♪ …
ブログ
小学生倉敷王将戦埼玉県大会と中学選抜選手権埼玉県大会の結果 丹野将棋子ども教室の最大の嬉しいニュースです。 本日の小学生倉敷王将戦埼玉県大会で 高学年の部…仲津景太くんが優勝、 低学年の部…倉重結仁くんが準…
ブログ
北浦和将棋第32回名人戦の結果 実施日・・・平成30年5月6日 Aクラス 優 勝・・・堤 一歩 第2位・・・宝田煌太 Bクラス 優 勝・・・岡田陽和 第2位・・・森 亮太 おめでとうございます! ♪日曜日丹野…
ブログ
北浦和将棋第31回名人戦の結果 実施日・・・平成30年4月29日 Aクラス 優 勝・・・**コーチ 第2位・・・**コーチ Bクラス 優 勝・・・中村日南 第2位・・・水野麟太郎 ♪日曜日丹野子ども将棋将棋教…
ブログ
5月6日 級位認定6名 7級…橋本 崚 9級…安藤 昴 10級…中村日南 14級…水野麟太郎 16級…新海理久 16級…長田明将 おめでとうございます。 ♪日曜日丹野子ども将棋将棋教室♪ <会 場 > 主にさいたま市立…
ブログ
丹野教室に通う子供たち いつも思うことなのですが、この教室に通っている子供たちは とても素敵な心が優しい子が多いと思います。 将棋を始めたばかりの子にやさしく教えてあげたり、近くに座って詰将棋…
ブログ
北浦和将棋第30回名人戦の結果 実施日・・・平成30年4月22日 Aクラス 優 勝・・・松永尚樹 第2位・・・高山 曜 Bクラス 優 勝・・・黒瀬 光 第2位・・・大嶽拓己 おめでとうございます…
ブログ
4月22日 級位認定7名 10級…鈴木健太 11級…井関恒大 13級…尾崎斗真 15級…水野麟太郎 15級…小林俊陽 15級…藤森舜太 16級…高野敬義 おめでとうございます。 ♪日曜日丹野子ども将棋将棋教室♪ <会 場…
ブログ
北浦和将棋第29回名人戦の結果 実施日・・・平成30年4月15日 Aクラス 優 勝・・・井上歩紀 第2位・・・高山 曜 Bクラス 優 勝・・・櫛田幹太 第2位・・・井関恒大 ♪日曜日丹野子ども将棋将棋教室♪ …
ブログ
段認定 初段…井上歩紀君 山本満喜君 おめでとうございます。これからも上を目指して頑張ってください。 ♪日曜日丹野子ども…
ブログ
4月15日 級位認定2名 8級…堤 一歩 13級…大嶽拓己 おめでとうございます。 ♪日曜日丹野子ども将棋将棋教室♪ <会 場 > 主にさいたま市立北浦和公民館 さいたま市浦和区北浦和2-19-25 TEL 048―…
ブログ
北浦和将棋第28回名人戦の結果 実施日・・・平成30年4月8日 Aクラス 優 勝・・・堤 一歩 第2位・・・谷中 仁 Bクラス 優 勝・・・寺島祥仁 第2位・・・嶋影峻一 おめでとうございます! …