22・23日と、第47回全国視覚障害者将棋大会の運営お手伝いのために、教室をお休みいただきました。
参加者の皆様がとてもお強くて、素晴らしい大会でした。
2日間でブラインド将棋サポーターの方々と多くのつながりをいただきました。
勝又清和七段と石川陽生七段のご指導を拝見し、あらためて棋士の先生の指導のすばらしさを感じました。
私は教室で”はじめてさん”の体験を長年やってきてますが、どなたにでも垣根なく将棋の楽しさを教えられるようになりたいと思って、色々な活動をさせていただいております。しかし課題が多くあります。
私の自慢のこの場所では、準備万端にしたいと思っています。
先生たちから、土日の教室での出来事を伺いました。
いつもは泣かない子が泣いたとか、、、不安定にさせちゃったかな?と心配しています。
月曜日は、みんなで変則将棋大会のイベントをやりまして、盛り上がりました。

