

山本将棋教室は日本一の生徒数(180名以上)を誇る日本将棋連盟公認の子供将棋教室です。
さて本日からホームページでの宿題が再開されます。 まずは次の一手問題。詰将棋も始まる予定ですのでお楽しみに☆ 答えは次の動画で発表します。 基本的に毎日学習できるようにはしていきます。 初心者教室の子たちは、教室内で確認…
何度かこの話をしたと思うのですが・・・・ 中井女流とのお話の中で一番私が衝撃だったことを今一度書かせていただきます。 中井女流に”プロ棋士って一体いつもどんな心持なのでしょうか・・・” と何気なく尋ねたところ、 ”毎日毎…
中井女流の執筆で製作した駒です。美しいですよね! 中井女流とかつて将棋を指していた方が奨励会から 駒製作の道に進まれて、製作していらっしゃるとのことです。 中井女流からこのような素敵な駒を沢山いただきました。 皆欲しいで…
8月7日植山七段と中井女流六段のご夫婦指導対局の様子 ご夫婦でプロ棋士という大変珍しい先生方に、ご一緒に来ていただくという大変貴重な指導対局をしていただきました。 1年に1度くらいのペースでご夫婦で指導に来ていただいてお…
8月8日 級位認定7名 7級→大坂理仁 7級→浅田 真叶 15級→及川 将由 16級→吉岡 樹 16級→河野 天奏 18級→湯 鈴佳 18級→小高 仁泰士 おめでとうございます。
8月7日 級位認定13名 1級→福元啓介 1級→松浦 凪音 2級→小坂壮吾 7級→勇 侑希 7級→松崎一真 8級→鈴木岳志 9級→近藤 太一 9級→笠原光生 11級→本間有紀 13級→海老原壱軌 15級→吉田 湊 15級…
今月から教室のイベントとして その日に買った数を競う大会を開きます。 上のクラスにもなると、1局がないので〇はたくさんは集まりませんが、 初心者クラスはカードの枠が無くなるほど皆 熱中して沢山指し大盛り上がりでした。 今…
さて何手詰でしょう・・・。 安恵八段は寝ながら詰将棋をよく製作するそうで、先日安恵八段のお宅へ行かせていただいたときに 出していただいたものです。 解いてみましょう。