12月21・22・23日 昇級10名
21日 7級 西村真琴 14級 伊藤颯太 22日 2級 安達鼓太朗 5級 小林春花 7級 堤島啓太 9級 佐藤輝幸 14級 小森谷咲 23日 5級 吉田尚史 6級 佐藤慎士 14級 三友あやめ…
山本将棋教室は日本一の生徒数(180名以上)を誇る日本将棋連盟公認の子供将棋教室です。
21日 7級 西村真琴 14級 伊藤颯太 22日 2級 安達鼓太朗 5級 小林春花 7級 堤島啓太 9級 佐藤輝幸 14級 小森谷咲 23日 5級 吉田尚史 6級 佐藤慎士 14級 三友あやめ…
今年の春から開講した月曜日教室、活気がいっぱいの教室になりました。いつも25~30人くらい来ているかんじです。 西川先生と私とこころ先生に、志村先生と松永先生が加わってくださり、清水先生や竹内先生や増山先生や山﨑先生がた…
会場がいつも度違う場所でしたので、人数も少なかったですが、予定通り大好きなやまちゃんのお誕生日会をひらきました。 やまちゃん朝からそわそわで、みんなで歌を歌ったら机の下に隠れる始末でした。 それでもとっても嬉しそうにして…
米倉先生が質問コーナーを担当してくださいました。 とても興味深いお話をたくさんいただきました。 1今までで一番印象的な対局は? 三段リーグ上がってプロになったときの対局です。記録係の時と全然待遇が違うことに…
拓君おめでとう! 拓君はみんなの前で挨拶をするのが大得意です。 丁寧語がとっても上手です。 はきはきしていて感じがいいです。 いつも周りには仲間がいっぱいいます。 だから、これからどんな道を進もうとも、拓君は成功するだろ…
14日 5級 森祐太朗 8級 加藤陽斗 11級 河野泰己 13級 福田貴一 16級 谷口恵麻 15日 4級 宮島一希 4級 豊田康輝 6級 大塚梨紗 7級 上條真倖 7級 長屋歩 9級 野木蒼馬  …
7日 1級 岩﨑岳 8級 中元裕之 9級 伊藤郁太 8日 二段 近藤拓(別ページ記載) 7級 大塚梨紗 8級 鈴木瑛仁 10級 佐藤輝幸 15級 小森谷咲 9日 13級 原田周 …
第50回小学生名人戦埼玉県大会 【2024.12.1、8 北浦和/カルタスホール】の結果 A級 5位 本間修平 B級 準優勝 近藤拓 C1級 優勝 辻 晴文 C2級 準優勝 森祐太朗 おめでとうございます!…
7日 団体戦をトーナメント方式でやりました。 3人ずつのチームで負けてしまっても「ドンマイ」「つぎがんばろう」など気持ちのいい声かけをしようと話して開催しました。 誰かのために頑張る顔、かっこよかったです。 結果は沼田先…
段位認定 佐藤舜輝さん 初段認定 おめでとうございます 教室に来てからちょうど1年になります。あっという間の昇段でした。この1年間、私はひたすら学び続ける姿をずっと見てきました。もの凄い精神力の強さで毎週頑張り続けました…
段位認定 井上真哉さん 弐段昇段 おめでとうございます しんやさん、大人ではじめての二段誕生です。インタビューに答えていただきました。 確率の話をしていただいておりますが、、、数字にすると改めて大変なことにみんな挑戦して…
30日 上級クラスの写真を撮りました。 アルバム 初級クラスはかんなちゃんとそうたくんの誕生日会をしました。 かんなちゃんとは前々から約束していたので、みんなで祝うことができて幸せな気持ちに満たされました。 かわいいかわ…