段位認定 多田嶺秋君 弐段昇段おめでとうございます

3か月前に有段者になったばかりのみね君が、あっという間に弐段に昇段しました。
月曜日教室にもたまに顔を出してくれており、そのときは二面指しで級位者に優しく教えてくれていました。

今回の昇段にあたり、みんなの前で感想を話してくれたみね君。
「駒落ちの大切さ」について語ってくれた姿は、本当に立派でした。

かわいらしかったみね君が、いつの間にか頼れる存在に成長し、
あとを追う仲間たちにも優しく接してくれています。

本当にいつもありがとう、みね君。これからも、あなたの成長を心から応援しています。

↓みね君からいただきました。

 

自分にとって、この3ヶ月半という時間はとても長く感じました。
ふりかえると一年半前、山本将棋教室に入会した棋力よりも強くなりあっという間に段になっていました。一年半前の自分と指してくらべてみたいです。

強くなれたのは毎日かかさず将棋クエストの「詰めチャレラン」をやっていたからです。
詰将棋を毎日やっているので終ばん力がアップしました。そのおかげでしょうだんしたかもしれません。

初だんになった時の今年の目ひょうに「4年生の内に三だんになる」と答えました。
気付いてみるとあと一歩です。
残り半年しかないので全力で将棋を指したいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

CAPTCHA