10月4・5・6日 教室の様子

最近、お友達を誘って連れてきてくれる子が何人かいました。
自分の好きなことをお友達に話して、その子も「やってみたい」と思ってくれる——それって本当にすごいことですね。
きっと、心から信頼し合える関係があるからこそ生まれる流れなんだと思います。

仲間が増えるというのは、私たちをさらに強くしてくれる要素でもあります。
来年の小学校団体戦も、今から目指していけますね。

「お友達を連れてきたい」という方は、いつでも山本までお知らせくださいね。

3日間とも終わりの会では「ボール移しゲーム」で大盛り上がりでした。
最後はみんなにっこにこで、大きな声が響いて、しんとした教室がパッと華やかになっていく——本当にいい光景です。

子どもは笑っているときがいちばんかわいい。
それは、辞めてしまった子たちも同じです。(辞める時はみんなに自信もって理由を言って辞めないと絶対だめですよーー)

何歳になってもどんな状況でもかわいい。
だから、もしもいつか辞めてしまう日が来ても、気にせず、街で会ったら声をかけてくださいね。
そして……結婚式、呼んでね。なんて言って、みんなで笑いました。(月曜日の終わりの会にて)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

CAPTCHA