広げよう!将棋の輪 文部科学大臣杯小中学校将棋団体戦東日本大会レポートに掲載いただきました

広げよう!将棋の輪 文部科学大臣杯小中学校将棋団体戦東日本大会レポートに掲載いただきました

https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=148388

掲載部分:埼玉県は小学校の部の枠が4で、今年は埼玉県大会小学校の部に46チームの参加がありました。多くの県で参加数1ケタです。さいたま市には生徒数が多い将棋教室が複数あり、この大会に向けて同じ学校の子を把握してチームを結成することに積極的。山本将棋教室からは今年115人もの小中学生が埼玉県大会に出場しました。県大会を主催する埼玉県連と地元教室が協力していることが突出した参加数につながっており、同じ学校の子が違う教室に通っていたら紹介してチーム結成に繋げることもあるそうです。

~~~~~~

仲町小学校2年連続全国優勝→常盤中準優勝でしたが、今年は攻玉社中に予選3回戦で敗れてしまいました。すでに来年に向けて志を燃やしまくっているようです。また沼影小も惜しかったです。来年が楽しみですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

CAPTCHA