拓君おめでとう!
拓君はみんなの前で挨拶をするのが大得意です。
丁寧語がとっても上手です。
はきはきしていて感じがいいです。
いつも周りには仲間がいっぱいいます。
だから、これからどんな道を進もうとも、拓君は成功するだろうなと思ってみています。
拓君の将棋をじっくり見たことがないけれど、きっと駒をフル活用して、仲良く攻めていくんだろうなと思っています。
近いうちに二段になった拓君の将棋を見に行こうと思います。
二段おめでとう!
インタビューに答えてくれました。
質問① ニ段に昇段した、今の率直な気持ちは?
とてもうれしいです。
質問② ニ段昇段に向けて、特に力を入れた勉強法、研究は? 将棋ウォーズなどで対局をいっぱいして、
質問③ 今までで一番苦しかったのは何級(段)の頃?
2級の時です。
質問④ 将棋をしていて楽しい!と思うのはどんな時?
自分の計画どおりの局面にできたときです。
質問⑤ 将棋上達のコツや、強くなるために大事なことは何だと思う?
毎日コツコツ詰将棋を解いたり勉強したりすることだと思います。
質問⑥ 好きな棋士や尊敬する人は? なぜその人?
佐々木勇気先生です。
質問⑦ 一緒に励んでいる山本教室の仲間達にメッセージを!
これからも一緒に頑張って行きましょう。