A. これまでと変わらず、将棋ウォーズをほぼ毎日やっていました。余談ですが、これまで2回ほどプロ棋士の藤森先生と将棋ウォーズで当たったことがあります。結果は勿論負け。
Q. 将棋上達のコツや、強くなるために大事なことは何だと思う?
A. 実戦とか詰将棋とか手筋の問題集とか、強くなるための手段はいろいろあり、どれが一番大事かは僕にはわかりませんが、どの手段を選ぶにしても継続することが大事だと思います。 個人的には、序盤研究が好きです。理由は再現性が高いから。 詰将棋は全くダメで、将棋クエストの詰めチャレランをやったら2級でした(笑)
Q. 一緒に励んでいる山本教室の仲間達にメッセージを!
A. 山口先生がよく仰っていますが、昇級は巡り合わせなところがあり、あまりこだわっても仕方がないと思います。それよりも実力をつける方が大切で、昇級は結果的に付いてきます。 じゃあ、どれくらい実力を付けたらいいのか?について考えてみました。 単純計算すると、自分と同じ実力の相手に勝つ確率は50%です。初段になるには8連勝必要なわけですが、勝率50%の人が8連勝する確率は0.3%です。まず無理ですね。実力を付けて、同じ級位の人に勝率80%で勝てるようになれば8連勝できる確率はようやく16%です。これだと、数ヶ月あれば達成できそうです。基本的に山本将棋教室では近い級位同士で当たるわけですから、そこで勝率70%〜80%くらいで勝てることを目指せば、自然と昇級しているはずです。