7月19・20・21日の教室の様子 プチお祭り
夏の間は毎回最後の20分間はお祭りタイムにしています。 今までにやったっことは、射的、1円玉立たせ、釣り、わなげ、バスケットボールです。 一番人気は射的でした。 皆の片目つむったスナイパーのお顔がとってもかわいくて目に焼…
山本将棋教室は日本一の生徒数(180名以上)を誇る日本将棋連盟公認の子供将棋教室です。
夏の間は毎回最後の20分間はお祭りタイムにしています。 今までにやったっことは、射的、1円玉立たせ、釣り、わなげ、バスケットボールです。 一番人気は射的でした。 皆の片目つむったスナイパーのお顔がとってもかわいくて目に焼…
19日 5級 原田雷人 20日 12級 大野航雅 15級 小澤健次郎 16級 中村蓮 17級 山下幸都 おめでとうございます
8月9日 棋士 黒沢怜生六段による指導対局決定いたしました。 黒沢先生と言えば、先月女流棋士の和田あき二段とのご結婚を発表されたばかりですので、ご指導に来ていただけるなんてと、みんなびっくりしたのではないでしょうか。 と…
12日 7級 栗原一太 10級 伊島敬大 17級 木村壮大郎 13日 6級 坂尾泰知郎 8級 熊谷和希 9級 田邊大知 15級 勝山悠平 15級 内山暁翔 17級 内山蓮 18級 内山総恵 1…
初心者クラスでコーチをしています、田中です。 6月28日と29日に行った第12回詰将棋大会、土曜日は98人(私の知る限り過去最高)、日曜日は62人の人が参加いたしました。 全員の回答を見させていただきましたので、気を…
☆☆特許査定をいただきました☆☆ 将棋とはまったく関係ないことなのですが、どうしても嬉しくて、お知らせさせてください。 このたび、研究していた発明品が特許査定をいただきました。 今回は、明細書の作成から特許庁での…
7月5日・6日・7日の3日間、それぞれの曜日で級位別&学年別の詰将棋大会の表彰式を行いました。 表彰のあとは、詰将棋をがんばってきたみんなへのごほうびとして、30分間プチお祭りを開催しました。 チケットを集めて参加する「…
5日 2級 飯田勇一 4級 森祐太朗 5級 渕上幸之助 8級 栗原一太 8級 佐藤拓也 9級 鶴岡歩 11級 福田貴一 14級 山口紘太郎 6日 3級 鈴木大輔 13級 大野航雅 14級 佐久間陸 15級 …
みねくんは、初めて教室に来たときから「とても礼儀正しい子だな」という印象がありました。人に優しく、自分には厳しく向き合う姿勢は、仲間たちからも信頼され、慕われる存在です。 初段を目指す過程では、何度も「あと一勝」という場…
第12回 山本将棋教室 詰将棋大会の様子(2025年6月28日・29日開催) 第12回となる詰将棋大会には、のべ161名の参加がありました。今回は日曜日の参加がやや少なめでしたが、それでも多くの子どもたちが、気合い十分な…
第12回山本将棋教室詰将棋大会優秀者発表 土曜日上級クラス 優勝 小此木朝陽171点 準優勝 藤本瑞生154点 第3位 吉川博喜120点 土曜日初級クラス 優勝 栗原一太46点 準優勝 辻啓明45点 第3位 池井寧輝42…