10月23日 昇級7名
5級 溝口 肇 8級 大悟法聡史 9級 金井瑛飛 11級 坂口丹斗 12級 花井優哉 12級 平野智久 14級 石川太一 おめでとうございます。
山本将棋教室は日本一の生徒数(180名以上)を誇る日本将棋連盟公認の子供将棋教室です。
5級 溝口 肇 8級 大悟法聡史 9級 金井瑛飛 11級 坂口丹斗 12級 花井優哉 12級 平野智久 14級 石川太一 おめでとうございます。
1級 田中 勇匠 5級 清水 悠誠 6級 金山 拓未 9級 小林 大真 12級 井上 怜太 12級 吉岡 樹 14級 斎藤 啓太 14級 猪股 一磨 19級 佐賀 陽菜子 おめでとうございます。
4級 高木 秀喜 5級 村岡 篤 6級 吉田 新 7級 松本 大河 7級 赤松 律樹 8級 高木 秀翔 9級 石川 致有 14級 丹 耀祐 14級 平野 智久 14級 赤松 奈々 16級 丹 優翔 おめでとうございます。
3級 秋澤龍 7級 曽我公誠 7級 大阪逞仁 10級 小林大真 15級 礒貝映里那 15級 井上怜太 18級 山口護 おめでとうございます。
1級 溝内優心 2級 赤松育実 5級 高木秀喜 6級 海老原伽威 6級 松崎一真 7級 藤本瑞生 9級 伊達春哉 10級 筒井義都 13級 小田切裕 16級 平野智久 17級 丹優翔 18級 藤本和希 おめでとうございま…
5級 大阪啓仁 7級 金山拓未 10級 礒貝啓佑 11級 小田島翔大 13級 吉岡樹 17級 磯貝映里那 17級 井上怜太 おめでとうございます
5級 辻晴文 5級 大島明日人 8級 藤本瑞生 7級 落合理央 12級 星侑玖 15級 石川太一 16級 鶴岡美穂 17級 坂口頼斗 18級 丹 優翔 18級 平野智久 おめでとうございます
今まで頑張ってきた今津君ですが、受験のため教室を退会することになりました。 有段者が一人いなくなってしまうのはみんなもとても残念だと思います。 また受験が終わったら今度はコーチとして戻ってきてくれるといいですね。 最終日…
9月26日 級位認定11名 2級→田中詠一 5級→流石 樹 9級→及川 将由 10級→高瀬 晴都 11級→礒貝 啓佑 12級→小林 大真 14級→吉岡 由佳 16級→猪股 一磨 18級→井上 怜太 18級→金山 博子 1…
9月25日 級位認定9名 2級→本間修平 9級→西村拓眞 12級→後藤 亮佑 12級→小高 仁泰士 10級→藤本 瑞生 15級→丹 耀祐 16級→赤松 奈々 17級→鶴岡 美穂 18級→鶴岡 歩 おめでとうございます…
9月19日 級位認定8名 8級→金山 拓未 9級→山口太郎 11級→高瀬 晴都 10級→近藤 辰海 15級→吉岡 由佳 17級→猪股 一磨 19級→礒貝 映里那 19級→金山 博子 おめでとうございます。
3級 守山漣 5級 井瀬一橙 7級 海老原伽威 8級 八角葉太 9級 高木秀翔 12級 荒井陸 13級 真島一哲 13級 小高仁泰士 16級 石川太一 おめでとうございます。
9月12日 級位認定6名 4級→渡辺篤人 4級→安 健太郎 6級→二川知也 11級→近藤 辰海 13級→小林 大真 14級→河野 天奏 おめでとうございます。
4級 斉藤太一君 5級 近藤拓君 6級 鈴木 空君 6級 鈴木 岳志さん 7級 林 莉玖君 9級 八角 葉太君 10級 高木 秀翔君 17級 石川 太一君 17級 赤松 奈々さん おめでとうございます。