小学生倉敷王将戦結果

小学生倉敷王将戦結果

昨日5月19日北浦和のカルタスホームにて小学生倉敷王将戦がありました。

その結果 丹野教室の生徒さんが沢山入賞しましたのでお知らせします。

A級低学年2位 藤森舜太君
B級2位 浜崎大和君
4位 石郷岡陽君
C1級 松丸仁輝君
C2
級2位 阪間 響君

藤森君は2位に入賞し 八月の倉敷の全国大会への切符を得ました!
みんなで応援しましょうね!

私が今回は付き添いしましたが、たくさんのうれし涙、悔し涙がキラキラ輝いていて
どんな宝石よりも美しいな・・・と心が洗われました。

子供たちの真剣な顔っていいですね。夢や希望に燃えていて、たくさんの緊張と勝ちたいという意思とが伝わってきて、こちらも背筋がピンとなるような感覚・・・。

大会は子供たちが大きく成長する場所です。
まだ勝てないから・・・・というお母さまたちの声もよく聞きますが
ぜひ勝てなくてもいいので出れる大会には参加してみてください。
カルタスの大会でしたら、ご相談くだされば、もし付き添いできなくても
一緒に連れていくことができる場合が多いです。(山本まで)

☆大会にこれから参加しようとしている子供たちにお願い☆
大会でのマナーは必ず守ってください。
周りに迷惑をかけないこと!
うるさくしたり、ごみを置いて帰ったり、、、、などいつも丹野先生がおっしゃっていることを
大会ではもっと気を付けてください。
将棋のマナーでは、負けましたという、駒を丁寧に並べる、駒音を大きくしない、相手をけなさない、
相手の悪口を言わない・・・・などなど、毎週言われていることを必ず守ってください。
大会でマナーが悪いと、丹野教室全体への迷惑になります。

前回のカルタスの大会でも相手への暴言で注意された子がいますとお話ししましたが、
今回のカルタスの大会でも相手への暴言、対局中での相手への話しかけなどA級で出ているのにとても残念なことがありました。
自分が弱いと思った子を見つけて
”俺この子とあたりたい。簡単に勝てるから。”と大会でもやっているのは
とても恥ずかしいことです。対局相手がいないと将棋はできません。
対局相手にもっと敬意を払うべきです。
当たり前のことですが、自分が言われたらいやだなと思うことを
人に平気で言うのはとてもおかしいと思いませんか?

大会は
http://www14.plala.or.jp/kenren/SHOGI/event.htm
こちらに載っている大会が 埼玉の大会で近場でおすすめです。
マナーについてお子様と話し合ったうえで どんどん参加申し込みをしてください。