2024年度の最終週ということで、3日ともパーティーをしました。
次のステップへ移行するために教室が今日で最後という子たちを笑顔で送り出そうということで、
初級クラスで今日が最後のけいくんの意見で「おみせやさんごっご」をしました。
始めは7万円からスタートで勝つと増えていく、負けると減っていくというルールですが、みんな笑えるように
ゼロになってしまった子には、どんどん新券が発行されるというシステムにしました。
最後にはお店屋さんでお買い物を楽しみました。
大賑わいの教室でしたが、お金を持つと真剣さが増すので、とってもかわいかったです。
今日が最後になってしまう子に、次に何を頑張るかを一人ずつ発表してもらいました。
みんなの目標が聞けたので、会えなくても全力応援しています。
1年生から中3までの9年もの間がんばりつづけたたいちくん、いつのまにか本当に立派になったなと思った瞬間、泣かないと決めていたのに泣いてしまいました。
みんなあっという間にどんどん立派に成長していきますね。
あらためて、みんなの成長を見守れることのありがたさが身に沁みました。
月曜日教室では私たちの仲間にみんなで思いを込めて歌を歌いました。
皆のパワーが届きますように。
印刷してくださいね。
2024年度、ご理解ご協力いただきありがとうございました。
至らないことが多く申し訳ございませんでした。
ご尽力いただいた先生方、本当にありがとうございました。
感謝でいっぱいです。
皆さま2025年度もどうぞよろしくお願いいたします。
会員の皆様、ご家族様、周りの愛する人たちにとって2025年もすばらしい1年になりますように。
良いお年をお迎えください。