今週は3日間とも、カップ積み上げ競争やサイコロ転がしなどのイベントで楽しみました。
土日は人数が多いため優秀賞の10名のみの参加でしたが、月曜日は全員に体験してもらいました。
将棋が終わった後のわずかなリラックスタイム(10分程度)はとても好評で、毎回「本当に将棋教室?」と思うほど大盛り上がりです。2時間集中して頑張った子どもたちには、必要な時間だと感じています。
辛い気持ちのまま帰る子が少しでも減りますように。笑顔で来て、笑顔で帰ってほしいと、いつも願っています。
また「それどこで買ったんですか?」など商品も大人気で、ネタが尽きないように子どもたちが喜ぶものを日々探しています。
皆の笑顔を見るために、いつでも盛り上がれるよう準備しています。
この日々のイベントのおかげでなのか、見ているとみんな本当に仲良しだなとほほえましい光景です。
~~~~~~~~~~~~~~~
今日は私の誕生日です。(あと飯島八段のお誕生日です♪飯島先生は私の3つ年下ですが♪栄養ドリンクのCMの先生です)
お誕生日の子どもたちに混ざって、私までお祝いしていただきました。
大切な人に祝ってもらえると、なんだか特別な気持ちになりますね。
とても嬉しく、心に残るひとときでした。
49歳になりました。私にとって49歳は思い入れの深い年です。
一日一日を丁寧に、そしてつながりを大切に生きていきたいと思います。
ありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~