次の一手 問題8
囲いの崩しがテーマの問題が続きます。実践で使えるように解いてください(辻コーチより)
山本将棋教室は日本一の生徒数(180名以上)を誇る日本将棋連盟公認の子供将棋教室です。
囲いの崩しがテーマの問題が続きます。実践で使えるように解いてください(辻コーチより)
8月22日 級位認定6名 4級→高瀬 純平 9級→服部航大 12級→近藤 辰海 12級→及川 将由 14級→吉岡 樹 15級→小高 仁泰士 おめでとうございます。
8月21日 級位認定12名 2級→二瓶正裕 5級→秋山颯祐 6級→長谷川 葵 6級→高木 秀喜 7級→鈴木斌 8級→吉田 瑞生 11級→藤本 瑞生 11級→鈴木 晟太郎 12級→高木 秀翔 15級→星 侑玖 19級→鶴岡…
8月15日 級位認定9名 3級→奥泉昇拓 5級→高瀬 純平 5級→流石健作 6級→高野瑛輔 9級→原口 凱 13級→及川 将由 15級→吉岡 樹 17級→小高 仁泰士 17級→吉岡 由佳 おめでとうございます。
8月14日 級位認定9名 3級→本間修平 6級→勇 侑希 7級→高木 秀喜 8級→近藤 太一 9級→結城 邦祐 11級→伊達 春哉 12級→藤本 瑞生 12級→鈴木 晟太郎 13級→高木 秀翔 おめでとうございます。
動画が撮れていなかったため安恵先生のお話動画を載せることができなくなって今いましたが・・・ 安恵先生は序盤をしっかり勉強するようにとのお話でした。 駒落ちの序盤をするようにとおっしゃられたということは、定跡を覚えてないと…