王将戦の写真 尾崎さんより
今回の王将戦もまた尾崎さんが写真を沢山撮ってくださいました。 皆の将棋を指しているときのかっこいい顔を 引き出してくださっています。 どうぞ印刷かけて保存してくださいね。 毎回写真を撮ってくださる尾崎さんから一言いただき…
丹野将棋教室は日本一の生徒数(160名以上)を誇る非営利で運営している子供将棋教室です。
今回の王将戦もまた尾崎さんが写真を沢山撮ってくださいました。 皆の将棋を指しているときのかっこいい顔を 引き出してくださっています。 どうぞ印刷かけて保存してくださいね。 毎回写真を撮ってくださる尾崎さんから一言いただき…
3月7日に土日教室の合同で王将戦を執り行いました。 たくさんのボランティアさんにご協力いただき、無事開催できました。 クラスを8つに分けて開催しましたが、どのクラスも必死に頑張る子供たちのいい顔がありました。 会場はカル…
コロナ対策の為に今年3月以降 プロの先生による指導対局をひかえていた丹野教室ですが・・・・ ついに指導対局復活しました☆ 十分なコロナ対策をしたうえでの指導対局!!ついに!!再開できました! 喜ばしいことです。 子供たち…
コロナに負けるなソング♪を作りました。将棋界からひとつになろう☆ ”ここが私の踏ん張りどころ♪コロナなんかに負けないぞ♪勝つ勝つ勝つぞーー♪” この歌で将棋界から元気になりますように☆運動不足の解消にもなるので踊ってみて…
令和2年度詰将棋大会 3クラスに分けて行いました。 有段者クラスの優勝者は3連覇の石郷岡君!圧倒的に強かったです。 初級者クラスに出たかったのに、文字が書けなくて泣きながら断念した子も数人いました。 文字もかけないくらい…
☆令和2年6月28日 丹野将棋教室の懇親会の予定☆ いつも丹野将棋教室にご理解ご協力ありがとうございます。ひとえにコーチやボランティアさんのおかげです。 日頃お子様だけで教室にきているご家庭の親御さんにも 教室の様子やお…
☆安恵照剛八段の美声☆ 安恵先生に”将棋の歌を作ったら瀬川六段がさびを歌ってくださったのですよー!”と安恵先生のお弟子さんの瀬川先生のお話をさせていただいたところ、 安恵先生が”実は僕も将棋の歌もってるんだよー”と!! …
しょったん先生とのお食事会の様子 前編 質問コーナーまでをアップしました。 動画のコーナーに質問5まで載せてあります。 https://youtu.be/AeUG2_N_y4I 後半のカラオケは来週の予定です☆ &nb…
瀬川晶司六段(しょたん先生)とのお食事会の写真 編集していて、楽しかった時間を思い出して顔がほころんでしまいました。 またみんなでワイワイ盛り上がりたいですね! 歌を歌ってくれた たかえさん ありがとう☆ …
しょったん先生 記念品のマグ 日曜日に神奈川県からはるばる来ていただくことになりましたしょったん先生 の指導対局の記念に、、、、 特別に丹野先生から予算を無理言っていただきまして マグカップを…
2019年度年末パーティーの様子 写真・動画 大変お待たせいたしました。 ビデオは佐伯コーチ、写真は岩崎コーチが撮影して、まとめてくださいました。 こちらにアクセスしていただくと、パーティーに来れなかった方も 来ているよ…
2019年度年末パーティーの様子 続々と昨日のパーティーの御礼をいただいております。ありがとうございます。 お一人お一人にお返事できず申し訳ございません。 ”この教室に通わせて良かった!と思いました。” この声を一番多く…
埼玉子どもまつりでのボランティア活動 本日11月4日、丹野将棋教室の仲間とボランティア活動をしてまいりました。 いきさつは、数日前 学校からもらってきたチラシを見て、私も埼玉の子供たちの少しでも笑顔に貢献出来たらいいな。…
11月4日の埼玉こどもまつりについて あさって11月4日に別所沼公園<浦和にあります>にて埼玉こどもまつりがあります。丹野教室でもブースを出しますので、ぜひ遊びに来てください。色々な子供が喜ぶお店があります。連休の予定が…